東京に住んでる幼なじみに聞いてみた。「食材ってどうしてる?」

数日前から友人の結婚式に出席するため、幼なじみが東京から帰ってきた。
昨日、今度結婚する友人も含めて、私の仕事終わりに合流することになった。

東京の幼なじみは現在2児の母。2歳と(たしか)7歳の男の子の母親。
3月の震災が起こった後、余震も大変そうだったので、こっちに戻ってきたりするのかな?と思ってたが、別に帰ってくる様子もなかったので「まあ、それぞれの生活もあるしね」と思って別に連絡もしてなかった。

昨日久しぶりに会って、結婚式の話に花を咲かせたが、でもやっぱり聞いてみたかったので聞いてみた。

私「あっち(東京では)は食材とかどうしてんの?」

スポンサードリンク

幼なじみ「あぁ、放射能やろ?いや、別に普通にスーパーで買ってるよ。東北を応援しましょう!って感じで売ってるし。もちろん気にして買わない人もいるけど自分は買ってる」

私「そーなんやー、でもただちに被害が出ないだけであって気をつけた方がええんじゃね?」

幼なじみ「まあ、でもそんなこと言ってたら何も買えんくなるからね」

とのこと。

そらそうだ。
2児の男の子の母で、まして上の子はアレルギーではないけど、炭水化物とかあまり摂取してはいけない体質らしく、食べれる食材も限られてくる。そして今からもっと食べ盛り。
小さい子供抱えて日々の生活に追われてるのに、九州産そんなん言ってたら生きていかれんというのも分かる気はする。

だからこそ自分が思ってしまうのは、ちゃんとした情報が欲しいということ。
もちろん東北の復興は願っているけど、TV番組で東北での漁再開とか出荷のことが美談みたいな感じで流されるとものすごくものすごく違和感をおぼえるんです。

本当に大丈夫なん?
放射線基準値を年間20ミリシーベルトにさくっと上げちゃった今のこの国の基準を信用していいんかね???と思っちゃうのです。(信用はしてないですけど)

自分が神経質になりすぎなのかもわからないけど、なんにしろ自己責任で行動していくしかないのであれば、そのつもりで今後も自分は情報収集しながら生活していくだろうなとは思います。
とりあえずは「武田先生のブログ」とか参考にしつつ冷静に対処しなければ…と思う日々。