唐津くんちをちょっとだけ堪能

唐津くんちをちょっとだけ堪能

11月3日の文化の日に思い立って「唐津くんち」を見に行きました。
「唐津くんち」は11月2・3・4日に開催される唐津神社の秋季例大祭です。

唐津の観光協会のページによれば、
11月2日は「宵山(よいやま)」
11月3日は「お旅所神幸(おたびしょしんこう)」
11月4日は「町廻り(まちまわり)」
だそうで、11月3日は「お旅所神幸(おたびしょしんこう)」がある日。

思い立ったのが13時半を過ぎた頃だったので「今更間に合うかなぁ?」と思っていたのですが、せっかくの良い天気だったのでふらっと出かけてみました。

ちなみに私が住んでるところは地下鉄空港線沿いなので、唐津までは地下鉄空港線~筑肥線まで、時間が合えば電車1本で行くことができます。
さて電車に揺られて唐津に着いたのが15時ちょい過ぎ。
もう祭りのピークは過ぎたかなと思ってましたが、唐津駅はなかなかの混み具合。午前中はもっと混雑していたと思われます。

唐津くんちのMAPと人の流れを頼りに歩いていたら、ちょうど良さ気な見物ポジションが見つかりました。
郵便局が角にあって、そこを曳山が次々に曲がっていきます。
最初背が高い方ばかりで、なかなか見えなかったのですがようやく列の前を陣取れました。
IMG_4880.JPG

曳山がグイッと直角に曲がっていくので、迫力があります。
前半の曳山は通ってしまった後でしたが、後半はこのポジションでほとんど見物することができました。

最後の曳山が通ってしまったら、見物客もまた大移動。
大通りの方でも別の曳山を見ることができました。(でも写真がうまく撮れませんでした。。)

だいぶ遅く出かけたものの、意外と曳山もしっかり見れて大満足。

IMG_4878.JPG
最後の写真は唐津神社の参道辺り。唐津は何度か行ってますが、唐津くんちのときの人の多さは違いますね(汗)
機会があったら、今度は宵山のときに唐津くんち見物に行ってみたいです。